捩れる

日本語の解説|捩れるとは

日中辞典 第3版の解説

捩れる
ねじれる

1〔くねり曲がる〕扭歪niǔwāi弯曲wānqū弯转曲折wānzhuǎn qūzhé

服のえりがねじれている|衣服领子扭歪niǔwāi了.

2〔心が〕乖僻guāipì别扭bièniu怪僻guàipì

あいつは性格がねじれている|那家伙jiāhuo性情别扭.

子どもをあまりしかると性質が~捩れる|小孩子过分受叱责chìzé,性情会变得乖僻.

捩れる
よじれる

扭着niǔzhe扭歪niǔwāi扭劲儿niǔjìnr

帯がよじれた|(和服)腰带扭歪了.

腹が~捩れるほど笑う|笑痛肚皮.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む