日中辞典 第3版の解説
掉尾
ちょうび
最后
;最后干劲 .~掉尾を飾る|以优异成绩结束
(工作);善终 .~掉尾の勇を奮う|鼓起
最后┏一股勇气 〔干劲〕.掉尾
とうび
最后的一股干劲
;[最後]最后 ,结尾 .~掉尾を飾る|最后来个漂亮的结尾.
~掉尾の勇を奮う
鼓起
最后的勇气.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...