採択

日本語の解説|採択とは

日中辞典 第3版の解説

採択
さいたく

1〔受け入れる〕采纳cǎinà;[通過させる]通过tōngguò

決議を~採択する|通过决议.

請願が~採択された|请愿被采纳.

~採択に付する|付诸表决.

全会一致で法案を~採択した|在与会者yùhuìzhě一致赞成下通过了法案.

2〔選び取る〕选择xuǎnzé选定xuǎndìng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む