提灯

日本語の解説|提灯とは

日中辞典 第3版の解説

提灯
ちょうちん

灯笼dēnglong

~提灯を提げる|提灯笼;打灯笼.

~提灯をつける|点灯笼.

~提灯で足もとを照らす|用灯笼照zhào脚底下.

鼻~提灯|鼻涕泡bítìpào

~提灯に釣り鐘

(彼此bǐcǐ)不相称bù xiāngchèn;(分量fènliàng)相差悬殊xiāngchà xuánshū

~提灯を持つ

(替旁人pángrén)抬轿子tái jiàozi;吹捧chuīpěng.⇒提灯持ち

[参考]中国の提灯は,辺地の電灯のない地域で用いられる実用品から,装飾用の“宫灯”“壁灯”“人物灯”“花卉huāhuì灯”“走马灯”“飞禽qín走兽shòu玩具灯”などまで,種類も製法も多様である.とくに旧正月15日の“元宵节Yuánxiāo Jié”は“灯节”の異名があるように,市街には提灯が掛けめぐらされ,“灯谜”と呼ばれる提灯に提げられたクイズを解いて楽しむ人々でにぎわう.街には腹中にろうそくをともした竜の張り子“龙灯”が練り歩き,いっそう華やかさを増す.

提灯行列

提灯游行队伍tídēng yóuxíng duìwu

提灯持ち

1〔提灯を持つ人〕打灯笼(的人)dǎ dēnglong (de rén)

2〔他人のお先棒〕(替旁人)吹捧(的人)(tì pángrén)chuīpěng(de rén)

社長の~提灯持ちをする|给总经理┏抬轿子tái jiàozi〔捧场pěngchǎng〕.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android