日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


そん

1〔損〕亏损kuīsǔnkuī吃亏chīkuīpéi损失sǔnshī

~損をする|亏损;亏本,赔本péiběn

元手まで~損をした|把老本儿都亏了.

こんどの商売で彼は~損をした|这笔买卖,他吃亏了.

株で~損をした|炒chǎo股票gǔpiàopéi了.

~損を承知で投げ売りする|赔本儿大抛卖pāomài

儲かってるかい――いやあ,~損してばかりだ|赚钱了吗?――,净赔本儿了.

彼はだまされて100万円~損した|他上当受骗损失了一百万日元.

2〔不利〕吃亏chīkuīkuī不利bùlì

引っ込み思案でいつも~損をしている|因为胆小怕事,总是吃亏.

彼も~損な性格だな|他的性格也很吃亏.

いつも~損な役回りを押しつけられている|经常被迫干些吃亏的角色juésè

ずいぶん心配して~損しちゃったわ|真亏,瞎xiā担了那么多心了.

少なくともきみの~損にはならないよ|至少亏不了kuībuliǎo你呀.

~損をして得を取る

吃小亏占大便宜.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む