擡げる

日本語の解説|擡げるとは

日中辞典 第3版の解説

擡げる
もたげる

1〔持ち上げる〕抬起táiqǐjǔqǐ扬起yángqǐ

ヒマワリがお日さまに頭をもたげた|向日葵xiàngrìkuí脸朝太阳.

ヘビがかま首をもたげた|蛇抬起头(摆出攻击架势).

2〔表面に出る〕冒头màotóu抬头táitóu

反抗心が頭をもたげ始めた|开始产生逆反心理.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む