攻め

日本語の解説|攻めとは

日中辞典 第3版の解説

攻め
-ぜめ

围攻wéigōng

歓迎~攻めにあう|处处受到热烈欢迎.

来客~攻めにあう|来访的客人应接不暇yìngjiē-bùxiá

質問~攻めにする|纷纷fēnfēn提出问题;接连不断地提出问题.

ごちそう~攻めにあう|宴请接连不断.

兵糧~攻め|截断jiéduàn粮道.

攻め
せめ

进攻jìngōng

~攻めの一手|一味〔一个劲儿地〕进攻.

~攻めのチーム|善于进攻的队.

彼の将棋は~攻め将棋だ|他下象棋xiàngqí总是攻棋.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む