放つ

日本語の解説|放つとは

日中辞典 第3版の解説

放つ
はなつ

fàng;[開け放つ]kāi;[差し向ける]派出pàichū;[射る]shè

光を~放つ|放光.

戸を~放つ|开〔敞〕开门.

矢を~放つ|放┏矢shǐ〔箭〕;射箭.

第一声を~放つ|作首次演讲.

異彩を~放つ|大放异彩yìcǎi

スパイを~放つ|派出间谍jiàndié

家に火を~放つ|放火烧房.

トラを野に~放つ|放虎归山成語

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む