放水

日本語の解説|放水とは

日中辞典 第3版の解説

放水
ほうすい

1〔流す〕[水門から]放水fàng shuǐ;[排出]排水pái shuǐ

2〔ホースで〕喷水pēn shuǐ

警官隊はデモ隊に向かって~放水した|警察队向示威游行队伍喷水.

放水門

水闸shuǐzhá;水闸门shuǐzhámén

放水路

排水渠páishuǐqú;泄水道xièshuǐdào;[洪水用]溢洪道yìhóngdào

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む