救い

日本語の解説|救いとは

日中辞典 第3版の解説

救い
すくい

1〔救助〕jiù救援jiùyuán搭救dājiù拯救zhěngjiù

~救いを求める|求救.

叫んで~救いを求める|呼救.

~救いの手を差し伸べる|伸出shēnchū救援之手.

2〔慰め〕挽救wǎnjiù补偿bǔcháng

どうにも~救いのない人だね|这人已经不可救药了.

鼻持ちならないやつだが,気のいいところが~救いだ|这人虽然令人讨厌tǎoyàn,但心眼还不坏.

死者が出なかったのがせめてもの~救いだ|没死人还算是万幸.

3〈宗教〉灵魂的拯救línghún de zhěngjiù

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む