日中辞典 第3版の解説
散らばる
ちらばる
1〔散り散りになる〕分散 ,分布 .
一度にわっと~散らばる|一下子向四处
散开.同期の卒業生もいまでは方々に散らばっている|同届毕业生现在已经分散在各地了.
2〔乱れ広がる〕散乱 ,零乱 .
部屋に紙くずが散らばっている|屋子里到处是碎纸.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...