敵討ち

日本語の解説|敵討ちとは

日中辞典 第3版の解説

敵討ち
かたきうち

1〔あだうち〕复仇fùchóu报仇bàochóu

[補足]“复仇”は書き言葉に用いることが多く,“报仇”は書き言葉にも話し言葉にも用いる.

親の~敵討ちをする|为父母报仇.

2〔雪辱〕夺回duóhuí赢回以前比赛的败仗yínghuí(yǐqián bǐsài de bàizhàng)

この間の試合の~敵討ちをする|挽回wǎnhuí上次比赛的失败.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む