日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


1〔1升の10倍〕1升的10倍,约18公升dǒu(yī shēng de shí bèi, yuē shíbā gōngshēng)

米5~斗|五斗米.

酒1~斗|一斗酒.

2〔1斗ます〕dǒu

[補足]“斗”は“”“”の簡体字でもあるが,その場合はdòuと第4声に読む.“斗争dòuzhēng”(闘争),“奋斗fèndòu”(奮闘)など.

胆(たん)~斗のごとし

胆大如斗.


とます

斗字旁dǒuzìpáng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android