方針

日本語の解説|方針とは

日中辞典 第3版の解説

方針
ほうしん

1〔物事の〕方针fāngzhēn

~方針を立てる|制定〔规定〕方针.

~方針を変える|改变方针.

~方針がはっきりしない|方针不明确.

~方針がころころ変わる|方针不断变化.

全体の~方針に従う|服从总体方针.

~方針を守る|遵守方针.

~方針を曲げる|违背wéibèi方针.

本校の教育~方針|本校的教育方针.

基本~方針を決定する|决定基本方针.

政策の重要~方針を表明する|发表有关政策的重要方针.

政府は積極的に関与する~方針をとった|政府采取了积参与的方针.

薄利多売を~方針とする|以薄利多销báolì duōxiāowéi┏方针〔宗旨zōngzhǐ〕.

2〔磁石の〕磁针cízhēn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む