方針

日本語の解説|方針とは

日中辞典 第3版の解説

方針
ほうしん

1〔物事の〕方针fāngzhēn

~方針を立てる|制定〔规定〕方针.

~方針を変える|改变方针.

~方針がはっきりしない|方针不明确.

~方針がころころ変わる|方针不断变化.

全体の~方針に従う|服从总体方针.

~方針を守る|遵守方针.

~方針を曲げる|违背wéibèi方针.

本校の教育~方針|本校的教育方针.

基本~方針を決定する|决定基本方针.

政策の重要~方針を表明する|发表有关政策的重要方针.

政府は積極的に関与する~方針をとった|政府采取了积参与的方针.

薄利多売を~方針とする|以薄利多销báolì duōxiāowéi┏方针〔宗旨zōngzhǐ〕.

2〔磁石の〕磁针cízhēn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む