於ける

日本語の解説|於けるとは

日中辞典 第3版の解説

於ける
おける

1〔時や場所を表す〕zài……zài……de

国会に~於ける発言|在国会上的发言.

当時に~於ける社会状況|当时的社会情况.

日本に~於ける公害問題|(在)日本的公害问题.

仙台に~於ける魯迅|在仙台的鲁迅Lǔ Xùn

2〔…に対する〕;[対象を限定するとき]对于duìyú;[対象に関連するとき]关于guānyú

原子物理学に~於ける数理学の応用|数理学在原子物理学上的应用.

この問題に~於ける各国の見方はさまざまである|各国在这个问题上的看法都不一样.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む