日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


ぞく

1〔民族など〕

ウイグル~族|维吾族.

漢~族|汉族.

2〔同類の人々〕

暴走~族|飙车biāochē族;飞车党.

窓際~族|窗边族;坐冷板凳的人.

3〔分類上の〕

インド・ヨーロッパ語~族|印欧语系.

シナ・チベット語~族|汉藏语系.

4〔化学元素〕lèixíng

鉄~族元素|铁类元素.

芳香~族化合物|芳香型化合物.

族・輩
やから

bèi同伙tónghuǒ家伙jiāhuo

不逞の~" memo="多表記族|不逞之徒bùchěngzhītú成語

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む