日陰

日本語の解説|日陰とは

日中辞典 第3版の解説

日陰
ひかげ

1〔場所〕背阴处bèiyīnchù阴凉处yīnliángchù

~日陰で休む|在阴凉地方休息.

庭が~日陰になる|庭院背阴.

日なたと~日陰では温度が非常に違う|向阳地和背阴地温度大不一样.

2〔世の中の〕出不得头chūbude tóu见不得人jiànbude rén湮没于世yānmò yú shì

日陰の蔓(ひかげのかずら)

〈植物〉石松shísōng

日陰者

1〔世に埋もれた人〕湮没于世的人yānmò yú shì de rén,被埋没的人bèi máimò de rén

一生~日陰者で暮らす|一生过着湮没于世的生活.

2〔世を隠れ忍ぶ人〕见不得人的人jiànbude rén de rén,没脸见人的人méiliǎn jiàn rén de rén

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む