日中辞典 第3版の解説
早足
はやあし
1〔早い足どり〕走得快 ,快走 .
~早足で使いに行ってくる|快去快回地跑一趟
差使 .2〈軍〉快步
.~早足で歩く|快步走.
駆け足から~早足に移る|由跑步改为快步.
~早足(進め)|快步走!
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...