早道

日本語の解説|早道とは

日中辞典 第3版の解説

早道
はやみち

1〔近道〕近道jìndào抄道chāodào捷径jiéjìng

まっすぐ行くのが~早道だ|一直走是捷径.

2〔手っ取り早い〕简便jiǎnbiàn便当biàndang省事shěngshì

手紙よりじかに会って話すほうが~早道だ|与其yǔqí写信,不如当面谈更省事.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む