日中辞典 第3版の解説
時化る
しける
1〔海が荒れる〕(海上)来暴风雨 ,起风暴 ,波涛汹涌成語.
海が~時化る|海上┏起风暴〔波涛汹涌〕.
台風のため海がしけて船が出せない|因台风造成海上风暴,船不能出海.
2〔不漁である〕(因起风暴)打不着鱼 .
3〔不景気である〕(生意)萧条 ;没有买主 ;[金が足りない](手头)拮据 ;[ふさぎ込む](心情)郁闷 .
しけた顔|郁闷的神色.
懐がしけている|手头拮据.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...