晒し

日本語の解説|晒しとは

日中辞典 第3版の解説

晒し
さらし

1〔漂白すること〕[日光に]shài;[水に]漂白piǎobái

2〔さらし布〕漂白布piǎobáibù漂布piǎobù

~晒しの肌着|用漂白布做的内衣.

3〈歴史〉〔刑罰〕把罪人绑缚街头示bǎ zuìrén bǎngfù jiētóu shì zhòng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android