暗む

日本語の解説|暗むとは

日中辞典 第3版の解説

暗む・眩む
くらむ

1〔暗くなる〕天黑起来tiān hēi qǐlái

2〔見えなくなる〕头昏眼花tóuhūn-yǎnhuā成語眩晕xuànyùn;[心を奪われる]执迷zhímí迷惑míhuo

目の~" memo="多表記暗むような高さから飛び下りる|从令人眼晕的高处跳下来.

その美しい衣装に目も~" memo="多表記暗むばかりだ|那美丽的服装令人眼花缭乱yǎnhuā-liáoluàn

欲に目が~" memo="多表記暗む|利令智昏lìlìng-zhìhūn成語

金に目が~" memo="多表記暗む|财迷心窍cáimíxīnqiào成語

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む