日中辞典 第3版の解説
曰く
いわく
1曰
,云 ,说 .荀子~曰く|荀子
曰.古いことわざに~曰く|古谚语
说.俗に~曰く|俗话说.
古語に~曰く|古语有云.
2〔原因・理由〕理由 ,缘由 ,缘故 ,说道 ,借口 .
~曰くありげな様子|好像有什么┏缘由〔隐情〕.
~曰くをつけて金にする|借口敲诈
.~曰く因縁がある|有些缘由隐情.
~曰く言い難し
难言之隐成語.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...