書き止す

日本語の解説|書き止すとは

日中辞典 第3版の解説

書き止す
かきさす

写到中途停笔不写(xiědào zhōngtú)tíng bǐ(bù xiě)

急用ができたので,手紙を書きさしたまま出かけた|因为有急事,信没写完就出去了.

演説の原稿を書きさして散歩に出た|讲演稿gǎo写到一半就出去散步去了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android