書記

日本語の解説|書記とは

日中辞典 第3版の解説

書記
しょき

1书记shūjì文书wénshū录事lùshì

会議の~書記を務める|担任会议记录.

2〔政党の〕书记shūjì

書記官

[裁判所の]书记官shūjìguān;[旧制の官庁で]秘书(官)mìshū(guān)

一等~書記官|(大使馆)一等秘书.

書記局

书记局shūjìjú,书记处shūjìchù

書記生

(使馆、领事馆等的)办事员(shǐguǎn、lǐngshìguǎn děng de) bànshìyuán

書記長

总书记zǒngshūji

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む