有志

日本語の解説|有志とは

日中辞典 第3版の解説

有志
ゆうし

1〔志があること〕有志yǒuzhì志愿zhìyuàn自愿参加zìyuàn cānjiā

2〔有志者〕有志者yǒuzhìzhě;[志願者]志愿者zhìyuànzhě自愿参加者zìyuàn cānjiāzhě;[志と信念を同じくする人]志同道合者zhìtóng--dàohé zhě;[好みを同じくする人]同好者tónghàozhě

~有志を募る|征求志愿参加者.

同窓会館は~有志の寄付で建てられたものだ|同窗会馆是靠志愿者的捐款juānkuǎn建成的.

有志家

热心参加者rèxīn cānjiāzhě

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む