有象無象

日本語の解説|有象無象とは

日中辞典 第3版の解説

有象無象
うぞうむぞう

1〈仏教〉森罗万象sēnluó-wànxiàng成語

2〔つまらぬもの〕各种杂七杂八的东西gè zhǒng záqī-zábā de dōngxi一群不三不四的人yī qún bùsān-bùsì de rén

~有象無象ばかりで何の役にも立たない|尽jìn是些┏杂七杂八的东西〔乌七八糟wūqībāzāo的人〕毫无用处háo wú yòngchù

~有象無象ばかりよく集まったものだ|都是七拼八凑凑起来的.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む