日中辞典 第3版の解説
末広がり
すえひろがり
1〔しだいに広がる〕逐渐┏开展〔扩展〕 .
町は駅を中心に~末広がりに広がっている|市镇
以车站为中心逐渐向外扩展开来.2〔しだいに栄える〕逐渐┏繁荣〔兴旺、兴盛、昌盛〕 .
店の将来は~末広がりだ|商店的生意会越来越兴隆
.3〔扇子〕扇子 .
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...