束ねる

日本語の解説|束ねるとは

日中辞典 第3版の解説

束ねる
たばねる

1〔くくる〕bāokǔnshù

髪を~束ねる|束发

長い髪をリボンで~束ねる|用发带fàdài把长头发扎起来.

新聞紙を~束ねる|把报纸捆成捆儿.

2〔取りまとめる〕管理guǎnlǐ整饬zhěngchì整顿zhěngdùn

町内を~束ねる|管理街政.

束ねる
つかねる

1〔束ねる〕kǔn

わらを~束ねる|捆稻草dàocǎo

小枝を~束ねる|捆小树枝.

2〔腕を組む〕gǒng (shǒu)

手をつかねて見ている|袖手旁观xiùshǒu-pángguān成語

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む