東洋

日本語の解説|東洋とは

日中辞典 第3版の解説

東洋
とうよう

〈地〉

1〔アジア〕亚洲Yàzhōu

2〔東亜〕东洋Dōngyáng东方Dōngfāng亚洲东部和东南部的总称Yàzhōu dōngbù hé dōngnánbù de zǒngchēng

東洋医学

中医zhōngyī

東洋音楽

东方音乐dōngfāng yīnyuè

東洋学

东方学dōngfāngxué

東洋史

亚洲史Yàzhōushǐ

東洋趣味

东方趣味dōngfāng qùwèi;东方色彩dōngfāng sècǎi

東洋諸国

东亚和东南亚各国Dōng Yà hé Dōngnán Yà gè guó

東洋人

东方人dōngfāngrén;亚洲人Yàzhōurén

東洋風

东方风味dōngfāng fēngwèi;东方式dōngfāngshì

東洋文明

东方文明dōngfāng wénmíng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む