枝葉

日本語の解説|枝葉とは

日中辞典 第3版の解説

枝葉
しよう

1〔木の〕枝叶zhīyè

~枝葉を切りそろえる|剪齐jiǎnqí枝叶.

2〔事柄の〕枝叶zhīyè枝节zhījié次要cìyào

~枝葉の問題|次要〔枝节〕问题.

討議は中心問題を離れて~枝葉の問題に走ってしまった|讨论偏离了主题,只议论了枝节问题.

枝葉末節

(不重要的)末节(bù zhòngyào de)mòjié,枝节zhījié

~枝葉末節にとらわれる|拘泥jūnì于┏末节〔枝节问题〕.

枝葉
えだは

1〔枝と葉〕枝与叶zhī yǔ yè

~枝葉を出す|长zhǎng出枝叶.

2〔末端〕枝节zhījié末节mòjié

~枝葉を添える|添枝加叶成語

議論が~枝葉に及ぶ|议论涉及shèjí┏细节〔枝节问题〕.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む