染み

日本語の解説|染みとは

日中辞典 第3版の解説

染み
しみ

1〔汚れ〕污垢wūgòu污渍wūzì污点wūdiǎn;[斑点になった]斑痕bānhén污痕wūhén

インクの~染み|墨水的污点.

お茶の~染み|茶渍.

雨漏りの~染み|漏雨lòuyǔ的痕迹.

血の~染み|血迹xuèjì

果物の汁がズボンについて~染みになった|果汁沾zhān在裤子上留下污渍.

~染みを抜く|除去污垢.

2〔人の汚点〕玷污diànwū

名前に~染みがつく|玷污名声.

3〔皮膚の〕斑点bāndiǎn;[老人の]老人斑lǎorénbān

肌に~染みが出た|皮肤上出现了斑点.

このクリームは~染み,そばかすによく効きます|这个护肤霜对色斑、雀斑很有效果.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む