日本語の解説|栞(漢字)とは

日中辞典 第3版の解説


しおり

1〔手引書〕入门rùmén(shū)指南zhǐnán (shū)

旅行の~栞|旅行┏指南〔向导〕.

2〔本の〕书签shūqiān

読みさしのページに~栞を挟む|在读到的书页里夹jiā上书签.

3〔木の枝を折った道しるべ〕走进深山荒野等时折弯树枝用作回来时的标识(zǒujìn shēnshān huāngyě děng shí) zhéwān shùzhī (yòngzuò huílai shí de biāozhì)

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む