根回し

日本語の解説|根回しとは

日中辞典 第3版の解説

根回し
ねまわし

1〔樹木移植時の〕修根xiūgēn整根zhěnggēn

2〔事柄の〕做事前准备zuò shìqián zhǔnbèi事前讲明shìqián jiǎngmíng打下基础dǎxià jīchǔ酝酿yùnniàng疏通shūtōng

外交交渉の~根回しをする|做外交交涉的前期工作.

~根回しがよくできている|事前工作做得很周到.

あらかじめ~根回ししておく|事先讲明打好基础.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む