日中辞典 第3版の解説
格好
かっこう
1〔物の形〕样子,外形,形状.
妙な~格好の石|形状稀奇古怪的石头.
上着の~格好が気に入らない|上衣的样式不称心.
あまり~格好がよくない|形状不大好.
船の~格好をした灰皿|船形的烟灰缸.
2〔人の姿・体裁〕姿态,姿势.
変な~格好で歩く|走路姿势难看.
あいつは~格好ばかりつける|那家伙就会装模作样.
~格好のよいことを言う|说漂亮话.
3〔身なり〕装束,打扮.
こんな~格好で失礼いたします|穿这身打扮见您,真是失礼得很.
彼は~格好に気を遣わない|他不在乎外表.
いつもよりはでな~格好で外出する|穿着比平时花哨的服装出门.
4〔状態〕情况.
医者にも見放された~格好になった|连医生也认为没有救了.
何度も話し合ったが決着がつかず,けんか別れの~格好になっている|谈了多少次也没谈妥,结果吵得不欢而散.
5〔適当・適切だ〕合适,适当.
駅前に~格好の土地が見つかった|在车站前找到了合适的土地.
静かに読書するのに~格好の場所を見つけた|找到了适合安静读书的地方.
病院に~格好な建物|适合于医院的建筑物.
あまり広くはないが,3人家族には~格好の家だ|房子虽不太大,不过三口人之家住起来满合适.
~格好の餌食となる|成了绝好的牺牲品.
6〔およその年齢を表す〕大约,差不多,上下,左右.
40~格好の男の人が訪ねてきた|有一个四十岁上下的男人来访.
像样子;成体统;像回事.
だいたい~格好がついている|大体上像回事了.
客間に掛け物がないと,どうも~格好がつかない|客厅里不挂画,有点儿┏不够气派〔不像样子〕.
难为情;不好意思;难看.
敷衍局面;使……过得去〔下得去〕.
講演者が来なかったので,私が代わってどうにか~格好をつけた|作报告的人没有来,由我来代替好歹敷衍个局面.
手ぶらでは帰れない,なんとか~格好をつけてもらおう|我不能白来,你得设法让我过得去.

