桟橋

日本語の解説|桟橋とは

日中辞典 第3版の解説

桟橋
さんばし

1〔港の〕码头mǎtou

船が~桟橋に横付けになる|船靠码头(了).

仮~桟橋|临时码头.

2〔足場〕为了上下高处而架设的带斜坡的跳板(wèile shàngxià gāochù ér jiàshè de dài xiépō de) tiàobǎn

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む