棒手振り

日本語の解説|棒手振りとは

日中辞典 第3版の解説

棒手振り
ぼてふり

1〔行商〕挑着沿街叫卖青菜等的行商tiāozhe yánjiē jiàomài(qīngcài děng de xíngshāng)挑担卖青菜〕(的人tiāo dàn mài yú 〔qīngcài〕(de rén)

2〔仲立ち〕鱼市与饭店之间的中间商yúshì yǔ fàndiàn zhī jiān de zhōngjiānshāng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む