日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


ごう

1〈仏教〉善恶行为shàn'è xíngwéi;[悪い行為の]恶业èyè

~業が深い|罪孽zuìniè深重.

2〔業腹〕生气shēngqì愤怒fènnù

~業を煮やす|发急fājí;急得发脾气píqi


ぎょう

职业zhíyè行业hángyè

弁護士を~業とする|以律师为wéi业.

文筆を~業とする|以写作为业.

父の~業を継ぐ|继承jìchéng父业.


わざ

事情shìqing事业shìyè工作gōngzuò行为xíngwéi

まったく至難の~業だ|简直是难于登天的事.

神~業|奇迹qíjì

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む