横たわる

日本語の解説|横たわるとは

日中辞典 第3版の解説

横たわる
よこたわる

1〔横に伏す〕躺卧tǎngwò

ベッドに~横たわる|躺在床上.

2〔横に長くのびる〕横放héngfàng横亘hénggèn

山脈が~横たわる|山脉shānmài横亘.

前方に大河が横たわっている|一条大河横在前面.

3〔前に控えている〕迫在眼前pòzài yǎnqián横在前面héngzài qiánmiàn

目の前に危険が~横たわる|危险wēixiǎn就在眼前.

難問が横たわっている|眼前出现了难题.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む