横槍

日本語の解説|横槍とは

日中辞典 第3版の解説

横槍
よこやり

[口を挟む](从旁插嘴(cóngpáng)chāzuǐ;[干渉する]干涉gānshè;[邪魔する]干扰gānrǎo

~横槍が入って話がまとまらなかった|因为有人从旁干扰没有谈妥tántuǒ

~横槍を入れる

从旁插嘴;从旁干涉.

彼は私たちの計画に~横槍を入れた|对我们的计划他从旁进行干涉.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む