日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


1〔機会・時期〕机会jīhui时机shíjī

~機を見て実行しよう|见机而行吧.

~機に乗じる|乘机chéngjī

~機を待つ|待机.

この~機逸すべからず|此机不可失.

~機を見て巻き返しに出ようとする|伺机反扑sìjī fǎnpū

2〔飛行機〕飞机fēijī;[飛行機を数える助数詞]jià

一番~機|头班飞机;首次航班.

10~機編隊|十架编队biānduì

~機が熟す

时机成熟chéngshú

~機が熟すのを待つ|伺机待动;等待时机成熟.

~機がまだ熟さない|时机尚未shàngwèi成熟.

~機に因りて法を説く

随机应变suíjī-yìngbiàn成語;因时制宜yīnshí-zhìyí成語

~機を見るに敏

见机行事xíngshì;便宜biànyí行事.


はた

织布机zhībùjī

~機を織る|织布.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む