日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


1〔機会・時期〕机会jīhui时机shíjī

~機を見て実行しよう|见机而行吧.

~機に乗じる|乘机chéngjī

~機を待つ|待机.

この~機逸すべからず|此机不可失.

~機を見て巻き返しに出ようとする|伺机反扑sìjī fǎnpū

2〔飛行機〕飞机fēijī;[飛行機を数える助数詞]jià

一番~機|头班飞机;首次航班.

10~機編隊|十架编队biānduì

~機が熟す

时机成熟chéngshú

~機が熟すのを待つ|伺机待动;等待时机成熟.

~機がまだ熟さない|时机尚未shàngwèi成熟.

~機に因りて法を説く

随机应变suíjī-yìngbiàn成語;因时制宜yīnshí-zhìyí成語

~機を見るに敏

见机行事xíngshì;便宜biànyí行事.


はた

织布机zhībùjī

~機を織る|织布.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む