止す

日本語の解説|止すとは

日中辞典 第3版の解説

止す
よす

1〔やめる〕停止tíngzhǐ作罢zuòbà

冗談はよせ|别开玩笑wánxiào

もう泣くのはよしなさい|别再哭啦!

行くのはよした|决定不去啦.

よせばいいのに|要是不做就好啦;那就别做了(,怎么还做?).

きょうの仕事はこれでよそう|今天的工作就到此为止wéizhǐ吧.

よし(止し)

2〔禁ずる〕jiè(diào)jì(diào)

体のために酒もたばこもよした|为了健康,烟酒都戒了.

止す
-さす

本を読み~止す|没把书读完;书读了一半.

たばこを吸いさしたままで出ていった|没把纸烟zhǐyān吸完就放下出去了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む