殊更

日本語の解説|殊更とは

日中辞典 第3版の解説

殊更
ことさら

1[故意に]故意gùyì;[わざわざ]特意tèyì

中学生は注意すると~殊更悪いことをするものだ|初中生挨了批评往往故意去做坏事.

~殊更返事を遅らせたのだ|故意拖延tuōyán了答复dáfu

~殊更ここに説くには及ばない|这里无需wúxū特别加以说明.

2〔格別に〕特别tèbié

今年の冬は~殊更寒さが厳しい|今年的冬天格外寒冷hánlěng

ことさらめく

故作姿态gùzuò zītài,矫揉造作jiǎoróu--zàozuò成語,做作zuòzuo

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む