日中辞典 第3版の解説
残り少ない
のこりすくない
剩得〔剩余〕不多成語.
,所剩无几~残り少ない人生を有意義に過ごす|有意义地度过余生.
夏休みも残り少なくなった|暑假也快过完了.
お年玉が残り少なくなった|压岁钱剩不多了.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...