日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


いん

〔中国の王朝名〕殷朝Yīncháo殷商Yīn-Shāng

[参考]現在のところ,発掘で確かめられる中国最古の王朝(紀元前17世紀~紀元前11世紀).末期の紂王(ちゆうおう)の時代,“周Zhōu”によって滅ぼされた.“殷Yīn”という呼び方は周によって使われ,自らは“商Shāng”といった.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android