日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


から

1〔中身を包む硬い物,外皮〕外皮wàipíqiào

[補足]“壳”は話し言葉では,書き言葉ではqiàoとそれぞれ発音する.

卵の~殻|蛋皮;鸡蛋壳儿.

クリの~殻|栗子皮.

貝の~殻|贝壳儿.

もみ~殻|稻壳.

2〔中身のなくなった容器〕外壳wàiké外皮wàipí

缶詰の~殻|罐头guàntou盒.

3〔脱け殻〕tuì外皮wàipí

ヘビの~殻|蛇shé蜕.

セミの脱け~殻|蝉chán蜕.

セミが~殻から抜け出る|蝉从外壳儿里脱出.

もぬけの~殻|蜕下的皮.

4〔閉鎖的な環境〕独自的空间dúzì de kōngjiān

自分の小さな~殻に閉じこもる|把自己关在小房里.

~殻を破る|打破自我封闭.


かく

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む