日中辞典 第3版の解説
毒気
どくけ
恶毒
,歹意 ,歹毒 .彼の~毒気にあてられる|他的恶毒劲儿,真叫人吃不消;受到他的恶意攻击.
~毒気を抜かれる
1〔毒の気を取り去る〕去掉毒气.
2〔どぎもを抜く〕吓破胆 ;吓得目瞪口呆.
毒気
どっき
1毒气
,有毒的气体 .2→どくけ(毒気)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...