気前

日本語の解説|気前とは

日中辞典 第3版の解説

気前
きまえ

[人柄]气度qìdù;[外見]气派qìpài

~気前がよい|[気概がある]气度大;大方dàfang;慷慨kāngkǎi;[ぜいたく]阔气kuòqi;[二つ返事で]满口(应允)mǎnkǒu(yīngyǔn)

~気前のいい援助|慷慨援助.

~気前のいいところを見せる|显示xiǎnshì大方.

金もないくせに~気前がいい|没有钱还显阔气.

~気前よく承諾する|满口答应dāying

~気前よく金を出す|慷慨解囊jiěnáng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む