日中辞典 第3版の解説
気勢
きせい
气势
,声势 ,精神 ,气焰 .~気勢をあげる|抖擞
精神.~気勢があがる|精神抖擞;气势磅礴
.~気勢があがらない|精神不振
;劲头 不足.敵の~気勢をそぐ|挫
敌人的气焰.[注意]“气势”は人・事物に用い,“气焰”は人のみに用いる.“声势”は「勢力が盛ん」,“精神”は「意気」の意.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...