日中辞典 第3版の解説
気骨
きぼね
操心
,劳心 ,劳神 ,费力 .~気骨が折れる
操心;劳心.
~気骨の折れる仕事|劳心的工作.
子どもの世話は~気骨が折れる|照顾孩子很费心.
気骨
きこつ
骨气
,志气 ,气节 .彼には~気骨がある|他是有骨气的.
~気骨のないやつ|没有骨气的家伙
.稜々(りようりよう)たる~気骨|硬
骨气;刚毅 的骨气.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...