気骨

日本語の解説|気骨とは

日中辞典 第3版の解説

気骨
きぼね

操心cāoxīn劳心láoxīn劳神láoshén费力fèilì

~気骨が折れる

操心;劳心.

~気骨の折れる仕事|劳心的工作.

子どもの世話は~気骨が折れる|照顾孩子很费心.

気骨
きこつ

骨气gǔqì志气zhìqi气节qìjié

彼には~気骨がある|他是有骨气的.

~気骨のないやつ|没有骨气的家伙jiāhuo

稜々(りようりよう)たる~気骨|硬yìng骨气;刚毅gāngyì的骨气.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android